【憧れが仕事になる】コスメチックを本気で学ぶ
化粧品学・カウンセリング販売学・メイクアップ技術と
3つの美学で完成される美力 さぁ 夢のとびらを開こう!
化粧品学
カウンセリング販売学
学校教材
その他の授業:衛生学/接遇マナー/ネイル/一般教養/パーソナルカラー/ヘアアレンジ/コスチューム(洋装)/コスチューム(和装)/アロマテラピー/メイク応用
たくさんの方々と触れ合って感性も磨かれる。
学内メイクレッスンや校外に出向き「メイクレッスン」を開催
“なりたいイメージメイク”や
“自分に合うコスメチック選び”等のアドバイスも行います
フェイシャルマッサージ&メイクレッスン
□プロジェクトリーダー
□明桜館高校出身
メイクレッスンやイベントで沢山の方にお会いしたいです。
□スタイリスト担当
□宮崎南高校出身
メイクもヘアアレンジもお好みのデザインに仕上げるよう頑張ります。
□スタイリスト担当
□明桜館高校出身
メイク大好きです。基本メイクからトレンドメイクまでもっともっと技術アップしていきます。
□広報担当
□ヒューマンキャンパス高校出身
沢山の資格にチャレンジし、資格取得の秘話もSNSでつぶやきます。
□広報担当
□鹿児島情報高校出身
イベントやコスメチックコースの日常をSNSで発信していきます。
□会計監査担当
□鹿児島実業高校出身
笑顔が素敵な美容部員を目指します。メイクレッスンをするのが楽しみです。
□アシスタント担当
□鹿児島女子高校出身
ヘアメイクやネイルが得意! 何でも聞いてね。
榎園 麻衣子 先生(写真左上)
□ 有限会社ジェット
ウエディングマネージャー
就職して即戦力になるよう、技術はもちろん、接客に重要なコミュニケーションの大切さ楽しさを伝えていきたいと思います。
児玉 律子 先生(写真右上)
□ コスメチックコース専任教員
・日本化粧品検定協会 コスメコンシェルジュ
・メイクセラピー 認定校講師
・美容師
美容部員やメイクアップアーティストのお仕事は、メイクアップを施したお客様が「なりたい自分になる事で、自信をもち、前向きに行動できる」をサポートをすることです。その為に必要な知識や技術など、トータル美学を丁寧にお伝えします。
上田 早希 先生(写真左下)
□ セレクトコスメショップ勤務
・日本メイクアップ技術検定協会認定校講師
本校2017卒、現場4年目の現役美容部員。OGとして、後輩達に身に付けて欲しい資質や現場で活かせるノウハウを丁寧に分かりやすく伝えることを心掛けています。
小宮山 美代子 先生(写真右下)
□ Salon de DON 代表
・日本メイクアップ技術検定協会 認定講師
メイクアップは、何より喜んでもらえる仕事。基本から楽しく勉強することで自身が持てますよ。2年次には、業界最高峰の技術検定1級に挑戦できます。