4年生とのコラボ学習会開催

新1年生も入学して1ヶ月半が経過し、少しずつ学校にも馴染んできたようです。友達も出来て楽しい学生生活を送っています。ただ、初めて見聞きする医療系の学習には戸惑う事もあります。人と接し支援する医療職を目指す上で欠かせない基礎科目の1つである解剖生理学の学習を円滑に行えるようにするために、本校看護学科では基礎分野の中に自然科学という科目があります。この自然科学では、化学・生物・物理について学びます。しかし、高校時代、理系ではなかった学生などは化学・生物・物理を学習した経験がありません。しっかりと理解する為には復習が必要となります。でも、化学式や様々な法則を使った計算は、苦手な学生もいます。一人で復習するのは大変!そんな学生の学びの助けとなるのが、本日より始まったコラボ学習会です。今日は、4年生の有志7名が実習の合間の時間に協力参加してくれました。2クラス75名の1年生が一同に会し、4~5名のグループに分かれて主体的に学習しました。4年生と教員はチューターとしてコーチとしてファシリテーターとしてグループを巡回しました。今日は特にブドウ糖のモル(mol)計算や人体でのてこ作用の計算など小テストで出来なかった問題を自分たちで調べたり教えあったり4年生や教員に聞いたりしていました。3限目は昼ご飯の後に副交感神経が優位となり、真面目に授業を受けたい気持ちがあっても生理的にとても眠くなる魔の時間帯!しかし、今日は、皆生き生きと学習に取り組むことが出来ました。4年生の皆さんありがとう。1年生の皆さんもまた先輩と学べる時間を楽しみに頑張っていきましょう!