奨学金・教育ローン
奨学生制度
日本学生支援機構奨学金制度
本校の全学科で利用できます。利用申込みは入学後手続きいたします。
奨学金の貸与期間は卒業までで、返還は卒業して半年後から始まります。高等学校での予約も可能です。詳しくは、高等学校で直接おたずねください。
●第1種(無利子)の貸与月額
自宅通学生…2万・3万・4万・5.3万円
自宅外通学生…2万・3万・4万・5万・6万円
財団法人 加根又奨学会
鹿児島県内の学生の方で鹿児島県内の企業に就職を希望する方を対象とした奨学金制度です。申込手続きは4月です。
●貸与月額
4万円 奨学金貸与期間は在学する期間で、返還は卒業後です。
鹿児島県内に本社のある企業等に継続して勤務し、10分の3相当額を返還した時は、その後の返還は免除されます。県外企業で鹿児島県内の支社・支店・営業所等に勤務した場合は、2分の1相当額を返還した時、その後の返還は免除されます。
その他の奨学生制度
●地方自治体の奨学生制度
県、市区町村が独自の奨学生制度を運営している場合があります。
●病気・災害遺児育英制度
月額7万円(内貸与4万円、給付3万円)。卒業後、無利子返済(最長20年以内)
詳しくは、あしなが育英会Tel.03-3221-0888まで問い合せてください。
●交通遺児育英奨学金
月額4万円、5万円または6万円から選択、貸与されます。卒業後、無利子返済。
詳しくは、財団法人交通遺児育英会Tel.03-3556-0773まで問い合せてください。
企業奨学生 (自動車整備科)
本校自動車整備科を卒業後、支援企業に就職することを条件に、企業が2年間分の学費を支援する制度です。
返済は無利子で、就職後5年勤続で半額分返還免除。鹿児島三菱自動車販売は全額免除。
国の教育ローン(日本政策金融公庫)
●本校(県知事認可)に入学する人、在学生は「国の教育ローン」を利用することができます。
融資対象 | 入学・在学される方の保護者で、一定の所得制限以内の方 ※詳しくはホームページをご覧ください。 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
融資額・返済期間 |
お子さま1人につき350万円以内 ※海外留学は450万円 (一定の要件がございます。また、海外留学資金以外のご融資金を含みます。) 返済期間は、15年以内 |
|||||||||||||||||||
元金据置期間 | 在学期間以内(返済期間に含まれる) | |||||||||||||||||||
返済方法 | 返済例:融資額100万円を毎月均等返済する場合(利率 年1.78%)〈2018年11月19日現在〉
|
|||||||||||||||||||
保証 | 公益財団法人教育資金融資保証基金または連帯保証人 | |||||||||||||||||||
問い合せ先 | 日本政策金融公庫 鹿児島支店 〒892-0826 鹿児島市名山町1番26号 Tel.099-224-1242 ホームページ https://www.jfc.go.jp/ 手続きは、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、漁協などの公庫代理店でもできます。 ◎お申込から、融資を受けるまでに、20日程度必要です。 |
その他の教育ローン
㈱オリエントコーポレーション 「学費サポートプラン」
本校に入学する人・在校生の保護者に対し、㈱オリエントコーポレーションと提携して入学金や授業料などの学納金を簡単な手続きで利用できる学費分割納付制度(分納方式:通常分納・ステップアップ分納・親子リレー分納)を設けています。
申し込みや詳細は以下のリンクから
鹿児島キャリアデザイン専門学校 入学希望------>
コチラをクリック
※各種奨学金との併用も可能です。
※ご利用に関しての詳しいお問い合わせ先
㈱オリエントコーポレーション 学費サポートデスク(受付時間9:30~17:30)
℡ 0120-517-325
その他、JA、銀行、信託銀行、信用金庫、労働金庫、雇用・能力開発機構等でも、各種の教育ローン・進学ローンが取り扱われています。 融資内容等については、各金融機関等によって異なります。詳しくは直接窓口で確かめてください。