2024年5月22日 医技専作業療法学科×「ぷらむ」鹿児島

こんにちは!作業療法学科の藤田です。

本日は医技専作業療法学科と「ぷらむ」鹿児島の交流会の日です。

作業療法学科3年生が自分たちで企画立案した作業活動を実行します。

はじめは緊張でカチコチのご様子💦

自己紹介と本日のプログラムの流れを説明しました。

「はじめまして」ですので、まずは参加者の皆さんの様々な情報を聞き出すヒアリングに移ります。

いっきに距離が縮まったようです😊

大切な作業や、困りごと、日常生活のことなど、当事者やご家族の話を良く聞きます。

もっと聞きたいところですが、時間があります。

次のプログラムに移ります。

次のプログラムは20秒クイズ!

ちょっと簡単だったかな。。。後半は難易度が上がってきましたけど。

進行って難しいですよね。でも堂々と行えています👌

お次は準備体操!

音楽に合わせながらの体操ですが、2人の学生さんが声掛けを行いながら先導していきます。

いよいよメインの活動です!

空き時間を使って、一生懸命準備してきました。

最後までしっかりやり遂げました!

参加者のぷらむの方々も楽しんで頂けたようです。

学生さんにとっても成功も失敗もあったようですが、次に繋がる良い経験になったようです。

次回は6月の開催を予定しています。

活動の様子はオープンキャンパスで学生さんに聞いて下さい!

お待ちしています!