月別: 2019年8月
第10回オープンキャンパス♪
8月25日のオープンキャンパスでは、バルーンアート♪を楽しみました(^^)
2年生が絵本の読み聞かせ、手袋人形を披露しました。
3年生が学校説明を行いました。
そして、ピアノ室に行きピアノ体験をしてもらいました~★
ピアノを習っていなくても全然大丈夫!学校の授業や補講等で一通り弾けるようになりますよ(^0^)
お楽しみの昼食♪
皆で楽しく美味しくいただきました~(^^)/
午後からは、バルーンアートで楽しみました♪
最後に記念撮影~パチリ☆
ご参加ありがとうございました!!
また、遊びに来てくださいね(^0^)
次回のオープンキャンパスは・・・
9月14日(土)です。お待ちしていま~す!
24時間テレビボランティア(こども学科)
先日、24時間テレビのボランティアに参加しました。
1~3年生合わせて15人が、ぶんぶんゲームコーナーで輪投げ・風船遊びを行いました。
たくさんの子どもたちと触れ合うことができました。
また、募金をしてくださる方もいらっしゃり、感謝!感謝!でした。
少しでもお力になれていたら嬉しいです(^^)
本学スクーリングに参加しました!
こども学科1年・2年生が、8月20日~21日に近畿大学九州短期大学でのスクーリングに参加しました。
1日目は、塑造、デッザンの授業でした。
粘土の感触を味わいながら、それぞれ工夫を凝らした作品が出来上がりました。
午後からはデッサン(友だちの似顔絵)でした。
デッサンしたものに色をつけていきます。
そっくりな顔に仕上がりました~★
2日目は、身近なものを使っておもちゃ作りをしました。
作ったおもちゃを使い、自分たちでシナリオを考えて人形劇をしました。
2日間スクーリングのはとても充実したものになりました。
3泊4日、友達と一緒に過ごし、更に絆も深まったようです。
ホテルでの食事美味しかったね~(^^)
4日目の自由行動も楽しかったね~♪
1年生は、26日から授業が始まっています。
また、資格取得に向けて頑張りましょう!!
本校の「高等教育の修学支援新制度」への取組みについて
2020年4月から「高等教育の修学支援新制度」が実施予定でありますが,この度,本校は学生等が支援措置を受けられる大学等の機関要件の確認に係る申請書等を提出いたしました。
現在,公的機関により審査を受けており,その結果は9月20日頃に公表されることになっております。
詳細については,以下のサイトをご覧ください。
夏季休業(8/13~15)のお知らせ
鹿児島キャリアデザイン専門学校は、8月13日~8月15日を夏季休業とさせていただきます。
8月10日~8月18日の間、ホームページでの資料請求やオープンキャンパスのお申込み、各種メールでのお問合せなどは随時受け付けておりますが、資料の発送やお問合せへのご返答などは、8/19(月)以降、順次対応いたしますので、何卒ご了承ください。
第9回オーキャン♪こども学科
本日のオープンキャンパスの内容は「保育教材で遊ぼう!」でした(^^)
こども学科の学生1年(2名)2年(2名)3年(2名)と一緒に、高校生4名とそのご家族で楽しく過ごしました♪
保育教材は、パネルシアター、手袋シアター、紙芝居、くるくる絵本、エプロンシアターを準備しました。
まずは、学生が見本を見せて、その後高校生がやってみました。
楽しく取り組めたようで、みんな笑顔が素敵でした(^0^)
お母さん方も一緒に参加してくださりました~★
保育者として子どもたちの前に立ち、演じることを経験してもらえ、とても良かったです(^^)/
次回のオーキャンは「バルーンアート」です!
ぜひ、ご参加くださいね~。お待ちしています(^0^)
『ゲーム制作体験 ~サマーキャンプ2019~ 』2日目です!
ゲームキャンプ2日目!
早速、ゲームプログラミング。。。サークルの学生のサポートを受けながら制作していきます。

皆さん、一生懸命、自分らしいゲームの制作に夢中になっている様子でした!
さて、次回はどんなゲームをつくるのでしょうか?是非、楽しみにしていてください!
通常のオープンキャンパスでもゲームプログラミング体験ができます。興味があれば、また参加してみませんか。
高校生の皆さん!お疲れ様でした!
鹿児島県私立幼稚園合同就職説明会が開催されました!
本日、本校マルチホールにて合同就職説明会が行われました。
鹿児島県内のそれぞれの幼稚園が、園の特色などについて熱心に話をされていました。
キャリデザの学生1年、2年、3年生が参加しました。
同じ幼稚園でもそれぞれに特色があり、学生たちも興味津々に聞いていました(^^)
卒業生も自分の園を説明しに来ていました。
頼もしく成長した姿に感動いたしました☆(^^)☆
今後の就職に向けてとても貴重な経験をさせていただきました!!
『ゲーム制作体験 ~サマーキャンプ2019~ 』開催!
毎年恒例のゲームキャンプが開催されました!
10日までの2日間コース。ゲームを作ってみたい高校生を対象に毎年開催しています。
今回は毎日ゲーム制作に取り組んでいる「ゲーム制作サークルGDC」が主催のイベントです!
今日は初日!イベントの様子をお知らせします!
今回ももしかしてお土産がありますか?
明日も頑張ってください!
「2019 高校教職員対象 夏期ICT研修会」が開催されました!
毎年恒例のIT系による夏期ICT研修会が開催されました。
今回は昨年に比べ大幅な増員となり、高校の先生方の教育熱心さに頭が下がりました。
今年の研修テーマは3部構成となりました。
研修1 ホームページ作成サービスを使ってプロっぽく仕上げる方法 Coding Design 森さん
ホームページの担当をされている先生方、参考になりましたでしょうか?
研修2 学校関係者が意識するセキュリティリテラシー 鹿児島県サイバーセキュリティ協議会 鶴田さん
学校現場でのSNS問題については、リテラシー教育の重要性を感じています。
研修3 AIにできること・できないこと りぞるば 菊永さん
世の中色々なところでAIの技術が使われていることがわかります。
今回の研修が少しでも先生方の参考になれば幸いです。
アンケートをもとに、また次のテーマを検討していきます。
来年もよろしくお願いします。