イラストを描くのが好き!デザインが好き!表現することが好き!という高校生のみなさんに
楽しくなるようなイベントをご紹介!
学校は冬休みに入りましたが,本日からグラフィック科のアニメーションコースの学生は,特別講座が始まります。「テレコムアニメーションフィルム」様のご協力によるこの講座,通常なら東京から現場でアニメーション制作に携わっているプロの方にお越しいただいての講座なのですが,コロナの影響で初めての遠隔講座になりました。1年生,2年生とも二日間でプロの技を少しでも身に付けようと頑張っています。
本日から、鹿児島県の多くの学校が登校を再開していますが、本校は今後2週間、学生の自宅待機を継続し、その間はオンラインで授業を実践していきます。
TV映像音響科は、鹿児島で唯一、映像・音響・照明が学べる学科。専門分野として機材はもちろん、技術も整っているので、クオリティの高い授業を展開していきます。
今回も,グラフィック科とTV映像音響科が一緒に「2020かごしまアートフェスvol.4」というイベントを行います。
内容は,本校の学生やクリエイターとして活躍されている外部の方々と一緒に,展示や販売ブースを設けてアートの表現や発表を行います。アートに興味があったり,近くを通りかかった際は,ぜひ遊びに来ていただきたいと思います。
イベント名_2020かごしまアートフェスvol.4
日程_2月22日(土)
時間_12:00~18:00
場所_天文館 本通,ぴらモール通
後援_鹿児島県,鹿児島市教育委員会,NHK鹿児島放送,MBC南日本放送, KKB鹿児島放送,KTS鹿児島テレビ,KYT鹿児島読売テレビ,エフエム鹿児島
協力_天文館本通商店街振興組合,天神おつきや商店街振興組合
テレコム座トーク in 鹿児島
2018.12/9(日)開催!
詳細は添付画像やfacebookをご覧ください!
https://www.facebook.com/events/524304294711704/
昨年からビューティ科とTV映像音響科が合同で【特別講座】を開催しています(๑˃̵ᴗ˂̵)و
今年は٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ なんと・・・=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
学校ではなく、鹿児島市平川町にあるゲストハウス『シーサイド平川MASARU』で開催します( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
中世ヨーロッパにタイムスリップしたような会場〝石の蔵”や
今月8月にグランドオープンする、チャペル「イル・ディスティーノ」を使用します💛
夏にしかできない、式場での体験を
ぜひ楽しんでください₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
くわしい体験内容と申込方法は、こちらです✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
ビューティ科・TV映像音響科「特別コラボ企画」
Wedding Guest & Photographer ~夏にしかできない、式場での体験~
まるで海外にいるようなそんな錯覚さえしてしまう空間「シーサイド平川MASARU《ゲストハウス》」でビューティ科・TV映像音響科(映像コース・照明コース)の特 別なオープンキャンパスを行います。
<ビューティ科>
・午前は、在校生がハンドケア・メイクアップ・ヘアアレンジを皆さんに施術します☆
・午後は、午前中にドレスアップした姿で、 8月にグランドオープンしたばかりの新チャペル「イル・ディスティーノ」で開催する、在校生がプロデュースした『オリジナル 模擬挙式』の参列者として、お楽しみください。
<TV映像音響科>(映像コース)(照明コース)
・午前は、映像コース・照明コースに分かれて、機材の説明から取り扱い方法まで覚えます☆
・午後は、模擬挙式の映像や照明を覚えた機材を使用して、撮影・演出してください。
普段なかなか訪れる機会がない《ゲストハウス:結婚式場:》で、思い出に残る体験を楽しんでください! 受付締切は2018年8月20日(月)です。
皆さんの参加を、職員一同お待ちしております^^
「鹿児島をアートの力で元気に」
をコンセプトに、クリエイター・企業・学生の皆様が展示・販売が行えるアートイベントを開催することになりました。
■とき
2018年2月25日(日)12:00~18:00
[雨天決行]
■ところ
鹿児島市天文館 本通・ぴらモール通・にぎわい通
[鹿児島市東千石町]
■主催
鹿児島キャリアデザイン専門学校
■協力
天文館本通商店街振興組合/天神おつきや商店街振興組合/天文館にぎわい通商店街振興組合
以前のブログでは、クリエイター募集の紹介をしていましたが
▼以前のブログはこちらから
「かごしまアートフェスティバル」参加クリエイター募集中です!
出展者も決定してイベント案内チラシ、Webサイトも完成しています!
Webにはクリエイター一覧が載っていますので、是非ご覧ください。
一般・企業ブースは31組、高校生以下は6組、その他キャリデザの学生のブースや
ゲストブースなど72組の出展があります!
あなたの知っているイラストレーターやハンドメイド作家がいるかも!?
高校生の出展者の皆様も、素敵な作品を作る方ばかりです!
是非遊びに来てくださいね(^^)
▼公式Webサイト
http://kagoshima-artfes.jp/
ゲストは、パフォーマーの「Jack Project」の方々や
鹿児島のヒーロー「薩摩剣士隼人」が会場を盛り上げてくれます(^▽^)/
とっても可愛い「旅猫 ニャン吉」の写真展もありますよ!
キャリデザのブースでは
クリエイター研究学科、グラフィック科、TV映像音響科の卒業発表ブースや個人作品発表ブース
現在授業で行っている実践型授業「グループワーク」の成果展示
似顔絵ブース、ゲーム制作サークルブース、メディアアーツサークルブースがあります!
是非ぜひ、天文館に遊びに行った帰りでももちろん大丈夫ですので
イベントに遊びにきていただけると嬉しいです!
あなたの来場を心よりお待ちしております(^^)
TV映像音響科の音響照明コースの本日の授業は、バンドを招いての実習でした。
今回はJAZZバンドとのことで、まずはセッティングからスタートです!
ご協力いただいた鹿児島大学「Cherry Island Jazz Orchestra」のみなさん、誠にありがとうございました!
充実した実習になりました。